" /> 海と毒薬 遠藤周作 感想 | 本読み広場

海と毒薬/遠藤周作 感想(ネタバレなし)

日本の小説

アメリカと闘った戦争が、医学も、日本人のこころも汚してしまった。

新潮社HPより

Version 1.0.0

どんな物語?

戦時中に起きた、捕虜の米兵が、医学上の実験材料として使用された事件が、モチーフとなっている物語です。

そこにはどのような人々が、どんな思いで関わっていたのでしょうか。

物語開始時点での、中心人物は、ある土地に引っ越してきた男性です。

この男性は気胸を患っていて、妻が見つけてきた勝呂という医院を訪ねます。

しかし、男はこの医師が不安であり、嫌でした。

何か、患者の生命本能を怯えさせるものを感じたのです。

その後、男は勝呂医師の存在に好奇心をそそられ、ひょんなことから、勝呂医師の過去を知ってしまいます。

そして、物語の舞台は、事件当時に移ります。

感想

とても重く、暗い情景が浮かぶ中、もし自分がその場にいたら、どのような選択をしていくのか、また、どうして登場人物たちはそうなってしまったのか、自分の中の色々な考えが浮かんでくる物語だと思います。

上司や同僚など、周りの人々が、自分の疑問を持つ方向に進んでいく様子を見ているのは、考えられない不安と恐怖があったと思います。

自分だったら、どうするでしょう?

仕事は失うだろうが、思い切って逃げる

声をあげてやめさせる

あきらめて、流れに任せる

どれも無理な選択肢であり、抜け道はありません。

果たして勝呂医師はどのような選択をしていくのでしょうか?

最後に私が一番、恐怖を感じた言葉を紹介します。

「こいつは患者じゃない」

こんな人におすすめ

戦時中の闇を物語から感じ取り、自分なりに考えてみたい人

自分たちのそれぞれの利益のために、他人の命をないがしろにしてしまうという狂気を感じてみたい人

興味を持たれた方は、是非とも本作品を体験してみて下さい!

ここまで、読んで頂き、ありがとうございました!

作品の楽しみ方にも色々なスタイルがあります。                  Kindle Unlimited 読書をお好きな端末で 無料体験プランあり                                   audible 聴く読書 無料体験プランあり                                    興味のある方は、是非!

コメント

タイトルとURLをコピーしました